将棋の戦法って色々あるけど、僕としては常に同じ形に誘導できるものがいいと感じています。
なぜなら、経験や知識を一つの戦法に絞ることが出来るので、その戦法になったとき自信を持って指すことが出来るからです。
僕は基本的に序盤は穏便に指したいタイプで、なおかつ長考しちゃうタイプなんですね。
最近、将棋倶楽部24で持ち時間15分で指すことが多いのですが、いつも相手よりも先に時間を使っちゃいます。
慣れている戦法ですらそうなので、そうじゃない戦法だともう大変です(苦笑) 「先手中飛車戦法は相手に関係なく指せるのがいい」の続きを読む…